ragubiko’s blog

ラグビー大好きな私のオススメを紹介しています。

いよいよサマージャンボ宝くじ本日発売です。静岡ならやっぱ『マスミ』ですか?

忙しい年末や暑い夏のとある早朝には、必ず「宝くじ」を買うために財布を握りしめ長い列に並ぶ人々の姿がニュースに映し出されます。このニュースを見てみなさんはどう感じられますか?

令和6年は干支の「甲辰」と九星の「三碧木星」が重なる年で『金運降臨の年』

令和6年は『金運降臨の年』ということで、これまで以上に金運アップを目指す人々、もちろん私を含む欲深き人々にとって最高の年になるといわれています。なぜなら干支の「甲辰」と九星の「三碧木星」が重なる年だから・・・。

令和7年(2025年) 金運が巳(身)につく年になりますように!金運万倍カレンダー

早いもので、人々に金運をもたらすとされた2024年甲辰(きのえたつ)の年もあと3分の1。来年の2025年が「金運が巳(身)につく年になりまうように!と『2025/令和7年金運万倍カレンダー』を紹介します。

ありがたい!欲しかった「Amazon プライムデー」登場予定商品

今回は、来る7/16(火)・17(水)の2日間にわたって開催される「Amazon プライムデー」登場予定商品の中からありがたい!欲しかった!とう商品を一部紹介していきたいと思います。

2024年のビッグセール「Amazon プライムデー」7/16(火)・17(水) 開催!

買いたいものも我慢して、開催を待ちわびていた「Amazon プライムデー」が、今年もいよいよ【7月16日(火)0時から7月17日(水)】の2日間にわたって開催されます。『事前にチェックしておくと便利』な方法はこちら

安心を備えて福も来るぬいぐるみ!お守り福来(防災セット)

今回おすすめの縁起物はお子様、お孫さんにも防災グッズの入ったかわいいふくろうのぬいぐるみのリュックを背中に背負ってもらい、日頃から防災意識を高めてもらいましょう。という縁起物です。

11月11日は乾電池の日\もしもの備え!/乾電池もローリングストックで!

来る11月11日は「乾電池の日」です。そこで、今夜0:00から始まる『Amazonプライム感謝祭』で、1月11日の「乾電池の日」を前に防災グッズの王様ともいえる「乾電池」を補充しておくというのはいかがでしょう。