ragubiko’s blog

ラグビー大好きな私のオススメを紹介しています。

電気代を節約できるなにか“体ごとあったかくなるもの”ないかしら?

🕖2023/01/20  🔄2023/11/20

<PR>

こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。

暦の上では明日は『立春』ですが、まだまだ寒いですね。これから少しずつ暖かくなってくれるとよいのですが。

 

今シーズンはかなり雪がたくさん降っているため、雪が多い地方の皆様はご苦労されているようですね。大雪で大渋滞や立ち往生、電車も止まったりして本当に命が危険にさらされてしまっています。十分ご注意ください。

 

暖かい地方に住んでいるからこそ雪は楽しみなんですけど、反面寒いのは本当に嫌なんです。私ったら勝手ですね。

 

我が家は昨年「寒ければエアコンを使えばいいんじゃない」と、コタツもホットカーペットも処分してしまって(泣)。食品やサービスはもちろん電気代だって、こんなにグングンと値上げするんだったら捨てなかったったら良かった!

 

ってことで、エアコンの設定温度を下げて対応するも大きな効果は見られず、電気代を節約できて”体ごとあったかくなるもの”はないかしら?と探しているところです。

 

青空にぽっかりネットショッピングで定番のカートマークが浮かんでいます

 

 

おすすめの“電気代を節約できて体ごとあたかくなるもの”

 

きっと誰もが電気代を節約したいなら、「電気代のかからない電気製品を使うのが一番じゃない?」って思われたことでしょう。もちろん、そりゃそうですよね。最近は省エネタイプの電化製品も増えていますし。ただ電化製品を買い換えるにしても資金に限度があるとしたら?

 

「それなら、こたつよ!こたつ!」と即答するあなた。こたつに入るとあったかくて今度は全く動かなくなっちゃうじゃないですか?それを避けたくて昨年思い切ってコタツもホットカーペットも処分したのに・・・(もちろん粗大ゴミ処分の費用を払って)。

 

だから、間違っても「こたつ買いたいのですが・・・」と同居人にお願い出来ません。そこで、まずは暖房がなくてもあたたまる方法をネットで探してみました。

 

・家の中でもマフラーや手袋を着用、セーターなどで厚着したりダウンのジャケットを羽織る

・下着はヒートテックを!

・カーテンを厚手・遮熱効果のあるタイプに交換する

・窓や間仕切りドアのガラス部分にプチプチ(結露帽子シート)を貼り、ドアの隙間には隙間テープを貼る

・じゅうたんの下にダンボールを敷く

・寝るときは湯たんぽを使う

・最近流行りの「着る毛布」的なものを着たり、厚手の靴下を履いたりレッグウォーマーやネックウォーマを使う

・火鉢を使ってみる

・濡れたバスタオルや加湿器で加湿して湿度を上げる

・生姜や唐辛子を多く食し体内から暖かくなる

・温かい飲み物を飲む

・ストレッチをする

・入浴はゆず湯、生姜湯、大根湯などであたため効果アップ

・鍋物を食し体内、さらに室温を上げる

 

など、いろんな方法で温まることができることがわかります。でも、帰宅してすぐに暖まるためには、少ない予算でGETできるヒーターなんかがあるとうれしいです。

 

そこで、かなりリーズナブルなお値段だけど、これならかなりいい仕事しますよ。的なものを探してみましたのでご紹介していきましょう。

 

 

Panasonic 加湿機能付きセラミックファンヒーター ブルー DS-FKS1204-A

 

 

 

温風と一緒にたっぷりのうるおいを届けることができ、肌の乾燥が気になる女性にはうれしいファンヒーターです。価格も7,000円しないというかなり懐にやさしいタイプ!

 

ひとセンサーでかしこく節電できるし、電気代は強で1時間の使用でも約33.8円。切り忘れても最後の操作から8時間で勝手にスイッチOFFしてくれます。

 

【商品の特徴】

 

・ひとセンサーでかしこく節電

・強/弱の調整可能

・本格加湿600ml/h

・広口・抗菌タンク

・風向可変ルーバー

・タイマー入切
 入(6/7/8h後)
 切(1/2h後)

・転倒OFFスイッチ

・切り忘れ防止8時間
※スイッチを最後に操作してから8時間経過すると運転を停止します。

・スーパーアレルバスター(吸気フィルター)

 

※こちらの商品情報は2023年11月20日時点のものです。価格は市場により変動する場合がありますのでご了承ください。

 

ハンドウォーマー・ホットマット 

 

 

ホットマット本体は防火材を使用し、異臭がなく、難燃性、耐熱性のため、安心してお使いいただけます。なめらかで柔らかな質感の「フランネル100%」の材質が使われているためでしょうか、触れるだけで肌にやさしい暖かさを感じます。

 

スイッチオンすればすぐに熱が体に伝わり、体に使えば冷えが解消され心身ともに温まることができますので、まだまだ厳しい寒さを感じるであろうこれからの冬にはもってこいです。もちろんですが、冬だけではありません。冷え性の方には夏場のエアコンの防寒対策としてもご利用いただけます。

 

もちろん電気代の節約になります。ハンドウォーマー・ホットマット は、なんと10Wの消費電力ですから、1時間の電気代もわずか0.28円になります。お財布に優しいこと間違いなし!商品本体も3千円ちょっとというところですから気軽に購入できそうです。

 

《体のいろんな場所に使えるのも魅力です》

 

・指先

パソコンを使い続けていると指が寒さでかじかんで動きが悪くなってきます。私のようにシニアになると寒くなくても指がしびれてきますが(笑)

そんなときはハンドウォーマー・ホットマット を筒型にして両手首までを包んで手や指先まで温めることができます。

 

・デスクワーク中のお腹や生理中のお腹の痛みにも

女性にとって冷えは大敵!と過ごしてきましたが、シニアになると認知症にも冷えは大敵と聞きます。お腹に掛けたり、お尻の下に敷いたり一人用に便利な防寒グッズとして活用できます。モバイルバッテリーから給電できるマルチ多機能タイプタイプなので、USBで給電・充電できるのも魅力です。


《モバイルバッテリー給電式》

 

モバイルバッテリーから給電できるマルチ多機能タイプのハンドウォーマー・ホットマットです。便利なUSB給電式、1.5mのUSB延長コードも付き、電源が離れた場所にあっても気軽に使えます。外出先で使っても、家で使っても充電するのにはとても便利です。

 

《どこでも使える》

 

発熱パッドの両側にはファスナーがあって、ドーム型ハンドウォーマーの他に完全に開くことも可能なため、筒型にして手を温めることはもちろん、完全に開いてお尻の下に敷いたり、お腹に掛けたり、腕に巻いたりと、一人用に便利な防寒グッズとして活用できます。

 

《とても軽量でコンパクト》

 

サイズは【H 40× W 35cm】重量はわずか【250 gくらい】で、小さく畳んでコンパクトにすれば【収納すると34×21×5cm】手のひらサイズになります。

 

非常に軽くてかさばらないので、掛け敷き両用で、ハンドウォーマー、フットウォーマーや座布団などとして、お手、肩、お腹、腰、膝、お尻、足元などを温め、キャンプ、車中泊、スポーツ観戦、スキー、釣り場、散歩、や登山など外出時にもちろん、自宅、通学やオフイスなどの室内でも大活躍できます。冬はペットが寒さに弱いので、ペット用のホットカーペットとしても使えます。

 

《過熱保護・水洗いOK·》

 

ハンドウォーマー・ホットマットのスイッチには NTC 温度センサーが装備されています。加熱プレートの温度が、設定ギアのしきい値に達すると自動的に加熱出力を低下させ、一定の温度加熱を維持します。

 

加熱パッドの内側は保温性の高い绵质地を採用しており、柔らかくて肌触りが良いです!汚れていても洗濯機やトイレで洗うことができ、手軽に手入れができて便利です。

 

毎冬いろんなシーンで利用できますし、エアコンで冷える夏だって!お洗濯して使い回せるのでかなり経済的にも安心して使えます。

 

\<PR>Amazonブラックフライデーは11/24(金)~12/1(金)/

先行セールは11/22(水)スタートです!

Amazon.co.jp: ブラックフライデー先行セール

 

関連記事>>

ragubiko.sannigo.work

 

まとめ

 

これからもまだまだ続きそうな寒さにも元気に立ち向かっていきましょう!ということで、電気代を節約できるなにか“体ごとあったかくなるもの”を探してご紹介しました。

 

これからもしばらく続くであろう寒さ対策としては、加湿もできるセラミックファンヒーターで部屋を暖めたり、デスクワーク中の指先からお腹、お尻まであっちこっちをピンポイントでハンドウォーマー・ホットマットで温めて冷え対策も万全にしていきましょう。

 

さらに、スーパーやコンビニだけでなく直売所などを利用すれば、旬の食べ物もけっこう安価で購入できるので、体をあたためるようなお料理をいただけばきっと身も心もホッカホッカになるのでは?

 

ってことで、今回はこのへんでおしまい!

最後までお読みいただきありがとうございます。では、またです。