<こちらの記事はPRを含みます>
こんにちは sannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。
最近は、身につける洋服やアクセサリーなどに、自分のラッキーカラーを取り入れる方が増えていると聞きます。
皆さまはご自分の九星をご存知でしょうか?九星とは自分が生まれ、産声をあげたときその場に漂っている気に宿っているエネルギーを法則にしたがって9つの数と7つの色、そして風水の思想である5行の木・火・土・金・水に分類したもの。
生まれた年から導き出される九星は、人々の運気に大きな影響をもたらすといわれています。その九星ごとに開運気学鑑定士の髙島由稀先が選んだラッキーカラーを施した財布が『金運九星馬蹄財布』です。
最近ツイてないなあと感じる皆さまも、ご自分の九星別のラッキーカラーが施された財布を持つことで、九星のエネルギーを感じることができ、日々の暮らしにも運気がアップしていることを感じるかもしれません。
今回は、誰もが望んでいるでしょう強い運や金運を簡単に手に入れることができるといわれる金運財布『金運九星馬蹄財布』をご紹介しましょう。
『金運九星馬蹄財布』
サイズ(約):縦105×横208×厚さ30mm
重さ(約):180g
材質:合成皮革
カード最大8枚収納可能
※商品は予告なく仕様変更する場合があります。
◯あなただけの九星のラッキーカラー
金運財布を選ぶときに大切なことは、自分との相性といわれます。この「金運九星馬蹄財布」は、相性の良い財布をお持ちになれますように!と、お財布の外側全体を九星別のラッキーカラーで仕上げています。
ですから、ご自身のオリジナルの九星カラーのお財布をお持ちいただけます。いずれの色も金運に良いとされる光沢仕上げになっていますので、あなただけの旧英の輝きを体験できます。
一白水星:パールホワイト
三碧木星:サファイアブルー
四緑木星:ペリドットグリーン
五黄土星:イエローゴールド
六白金星:ブライトゴールド
七赤金星:ローズゴールド
八白土星:スターダストシルバー
九紫火星:ラベンダーアメジスト
※ちょっと淡いカラーで誰からも愛されそうなカラーです。商品サイトで確認してみてくださいませ。
◯金運祈願の聖地とされる『宝来宝来神社』のご祈祷済み
『宝来宝来神社』とは、宝が次々来るのかしら?と感じてしまいそうなネーミングではありますが、熊本県。南阿蘇に現存する人気の神社です。こちらは、これまで何度もテレビや雑誌などでも紹介された宝くじ当せん祈願で話題の金運神社です。
その境内にある「一粒万倍の泉」には、金運を願って参拝される方が後を絶たないといいます。この『金運九星馬蹄財布』は、宮司様自らご祈祷していただいていますので、きっとご参拝される方と同じくらいのご利益が期待できるでしょう。
◯金運の願いを込めた馬蹄
ヨーロッパで幸運や金運のラッキーアイテムとされる馬蹄の柄を施した『金運馬蹄財布』は、馬蹄のいいとこ取りともいえるデザインです。
なぜなら、お財布の外側には金運を集めるとされる「上向きの馬蹄のチャーム」が施され、さらに、お財布の内側にはお金を逃さないとされる「下向きの馬蹄チャーム」が施されているという念の入れようですから。
◯こだわりの使いやすさ
・使いやすくて人気のL字ファスナーで、大きく開いて使いやすいです。
・2ヶ所の札入れで、金運祈願の秘訣である「1万円札は分けて入れる」ことが可能です。
・大ポケットには宝くじを収納できます。
・財布の内側は、金運カラー。風水で特別な金運色とされる黄色とゴールドが配色されています。
・カードポケットは8枚収納できるのですっきり整理できます。
・小銭入れの内ポケットは大きく開き小銭が取り出しやすいし、ファスナー付きで小銭がこぼれにくい。
ご自分の九星のラッキーカラーが施されたお財布を持つことで、かなりの金運力が期待できそうです。
ところで、みなさんはご自身の九星をご存知ですか?こちらで九星を確認できます。こちらの【ラッキーショップ】では、ラッキーショップでは、生年月日からあなたの九星が調べられます。
\<PR>『九星』関連商品は他にもあります/
「乙巳(きのとみ)」である来年(令和7年)、金運を祈願するのにぴったりな縁起物。【金運万倍カレンダー】をお部屋に飾って金運祈願に励みましょう。
金運万倍(きんうんまんばい)干支富士カレンダー
月ごとに開運風水画が描かれた【金運万倍(きんうんまんばい)干支富士カレンダー】は、どのお部屋や方位でも場所を選ばず飾って楽しむことができます。
しかも、カレンダーには縁起の良い日が書かれているので、令和8年の縁起の良い日がひと目で分かります。毎日の金運生活に大活躍しそうです。
予定だっていろいろ書き込めますし「二十四節気」を知り、変わりゆく季節の中でいにしえに思いを馳せたり、ちょっとした自然派のアラ還世代にはもってこいです。
関連記事≫
ラッキーショップでは、現在ジャンボ宝くじがもらえるキャンペーンも開催されています。もしご購入をお考えなら今がチャンス!
金運巳(身)につくキャンペーン!開催中
12月20日(金)〜3月6日(木)期間中にラッキーショップで商品を購入された方の中から抽選で888名に「ジャンボ宝くじが10枚当たる」キャンペーンが開催されています。
しかも、抽選でもらうことができるこの「ジャンボ宝くじ」は、そんちょそこらのジャンボ宝くじではありません。ジャンボ宝くじの発売日には行列ができてよくニュースにもなるあの高額当せん者続出の「西銀座チャンスセンター」で購入したジャンボ宝くじなんですって!
きっと居住地の田舎で100枚購入したとしても、きっと勝ち目のない当選確率なのでしょう。もしかしたら、いただいた宝くじで億万長者になってしまうかも!?
縁起日に購入した縁起物は、その幸運パワーがアップするといわれています。お買い物の参考にしたり、新しい靴をおろしたりするときも役に立ちそうな今後の縁起日を載せておきましょう。
ちなみに、ラッキーショップでの縁起物の購入は、“大安吉日”と“寅の日”は商品の購入ポイントが2倍になるためか購入される方が多いそうです。
2025年金運吉日は?
残りわずかな12月の開運日・吉日
12月26日(木):一粒万倍日
12月28日(土):寅の日
12月31日(火):乙巳の日
2024年今後の最強開運日
12月26日(木):一粒万倍日 天赦日
※一粒万倍日と他の吉日が重なる日はその吉日の効果が倍増するといわれています。特に「天赦日」と重なる日は最強・最高の開運日とされています。特に金運に関わること、財布の購入や使い始め、宝くじ購入などに縁起の良い日とされます。
2025年1月の開運日・吉日
1月4日(土):酉の日
1月5日(日):大安
1月7日(火):一粒万倍日
1月9日(木):寅の日
1月10日(金):一粒万倍日
1月11日(土):大安
1月16日(木):酉の日
1月17日(金):大安
1月19日(日):一粒万倍日
1月21日(火):寅の日
1月22日(水):一粒万倍日
1月23日(水):大安
1月28日(火):酉の日
1月31日(金):一粒万倍日
2025年最強開運日
3月10日(月):天赦日+一粒万倍日+寅の日
7月24日(木):天赦日+一粒万倍日+大安
10月6日(月):天赦日+一粒万倍日
12月21日(日):天赦日+一粒万倍日
《金運吉日》
大安:六曜の中でも最も吉とされる日です。結婚式などの慶事など、万事が良好に進むとして、何をしても成功する縁起の良い日とされています。
一粒万倍日:一粒の籾(もみ)が、万倍にも増えて稲穂になる。という意味から、わずかな元手が何倍もの利益になるとされる金運祈願日。また、新しいことを始めるのにとても良いとされる日です。
寅の日:金運カラーとされる黄色い虎(寅)は、お金を生み育て、増やしていく力が強いとされています。この日は、金運祈願に関わる行動を起こすのに最適な吉祥日です。
天赦日:天が全てのことを赦(ゆる)すという日で、1年で数回しかない最高の大吉日。結婚・開店・仕事初めなど、何を始めても幸運に満ち順調に進む素敵な日といわれています。いわば最強の開運日ともいわれる吉日です。
九星:九星は運勢に大きな影響を与えるものとされ、それぞれの九星に合った行動をとることで金運祈願につながるといわれています。
満月:満月は月の引力が最大になる日で、月光浴やパワーストーンの浄化には満月の夜が最適とされます。運気が好転するタイミングともいわれています。
関連記事>>
まとめ
今回は数ある縁起雑貨の中から『金運九星馬蹄財布』をご紹介しました。ご自分の九星別のラッキーカラーが施された財布を持つことで、九星のエネルギーを感じることができ、日々の暮らしにも運気がアップしていることを感じることができるかもしれません。
お財布の外側は、ご自身の九星別のラッキーカラーで仕上げられていますし、ファスナーはL字型で大きく開いて使い勝手も良さそうです。
お財布の外側には金運を集めるとされる「上向きの馬蹄のチャーム」が施され、さらに、お財布の内側にはお金を逃さないとされる「下向きの馬蹄チャーム」が施されているため、『馬蹄財布』の名前どおりの馬蹄がデザインされた幸運アイテムと言えそうです。
年始もまじかに近づいている今なら『金運万倍干支富士カレンダー』もおすすめです。カレンダーだったら、好きなところに飾って毎日のようにちらっとでも見るだろうし、洋服や何かしらのショッピングやプレゼントを渡す日、さらに宝くじを購入する日も、縁起日がわかればきっと参考になります。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。では、またです。