<PR>こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。
「年を取る」とよく耳にしますが、「年を重ねる」との違いってなにかご存知でしょうか?
どちらも「老いる」って意味で大して違いなんかないんじゃない?って思っていましたが、調べたら実はちょっとした違いがあったんです。
『goo国語辞典』年を”取る”とは?を調べてみると、
1. 年齢を加える「ー・ればそれだけ世界が見えてくる
2. 老齢になる「ー・った人」
という、そうだよね。それ以外には浮かばないよね。的な答えが出てきます。
が、『新明解国語辞典』というちょっとおせっかいというか、これって個人的な意見よね。みたいでおもしろいと評判の辞書で年を”取る”とは?を調べてみると、
1. 望んだわけではないのに、そういう事態を身に被る結果となる。
という、なんとも面白いし、実際に60年という年を重ねてみた私が共感できる「年を取る」の意味にたどりつくことができました。『新明解国語辞典』が一番売れている辞書と言われるのも納得です。
ところで、本題の「年を取る」と「年を重ねる」の違いですが、「年を取る」は年齢を加えることや老齢になることを意味する慣用句で、年を重ねるは「年を取る」の類義語ということはわかります。どちらも同じ意味で「年齢が増えて高くなっていくこと」という意味で使われます。
ただ、「年を重ねる」という語感には、人生経験を積んでいるようなニュアンスがあって、肯定的な意味合いで用いることが多い表現とのこと。
今度は「老ける」ということばですが、こちらも「年を取る」の類義語表現になり、意味としては「高齢に見え始める」。
「老ける」と「年を重ねる」を比較すると、「老ける」のほうがマイナス的な要素を感じられるのはなんとなくわかります。
ですから、「あら!あなた老けたわね」だけはあまり使ってはいけないかも!?だって「老けたね」といわれるとハートがチクチクと痛みますもの。
ちなみに「年を取る」と「歳を取る」の違いをもっともわかりやすく言うと英語のyear=年で「年数」や「時期」を表すことが多く、age=歳で人や動物の年齢を数える場合に使うそうです。
さらに、「年を取る」は公的な文章で使える、「歳を取る」は公的な文章では使えないという違いもあるようです。
どうしてこんなことを言い出したかというと、自虐的な意味で「私も年を取って・・・」とか使う機会が多いのですが、何気なく「年を重ねて」と書いてしまうこともしばしば。
本来はどっちだっけ?ということで、今回調べてみたわけです。なにしろ最近はアラ還世代70歳代以上の方までyoutubeで「家事をしながら自身の悩みや現状をつぶやく」のが流行っているみたいで、かなりお稼ぎになっているとか。
アラ還世代の私も「ご多分に漏れず」youtubeを見て過ごす時間が増えているため、「年を重ねて」もなお素敵な動画を配信しているチャンネルを見つけては楽しませてもらっているのです。
こうしたチャンネルで皆さんがおっしゃっているのが、「日々丁寧に暮らしています」的なこと。育ちが悪くここまで雑に生きてきた私にとって「丁寧な暮らし」ってある意味あこがれなんです。
太極拳や麻雀を趣味にもち、動画サービスで韓国ドラマを楽しみ、手作りの糠漬けをお仲間に振る舞ったり、素敵なシニアライフと銘打ってTwitterに投稿したりと羨ましい限りです。
そこで、今回はそのような丁寧な暮らしを楽しまれている方にこそ役立ちそうなAmazonのキッチン家電をご紹介しましょう。
丁寧な暮らしに似合うキッチン家電
本炭釜KAMADO 羽釜タイプ
◯<PR>三菱電機 IH炊飯器 本炭釜KAMADO 羽釜タイプ 5.5合炊き 黒曜 NJ-AWB10-B
三菱炊飯器21年度最上位モデル。カラーは人気の「黒曜」
【本炭釜KAMADO 羽釜タイプの特徴】
・炭素材と形状にこだわり、職人が一つひとつ約100日間かけて仕上げる「本炭釜」。
・遠赤効果も加わり、お米の芯までしっかり火が通る。
・大火力を絶やさない「連続沸騰」で、かまどごはんの香ばしい味を忠実に再現。
・全国のお米50銘柄それぞれの個性を引き出す専用モード「銘柄芳潤炊き」搭載。
関連記事>>
『象印』といえばマホービン。新生活に必要なマグに北欧風の電化製品STAN.まで - ragubiko’s blog
食器洗い乾燥機
◯<PR>シロカ siroca 2WAY 食器洗い乾燥機 UV除菌 工事不要 分岐水栓可 SS-MU251
高温・高圧洗浄&シロカ独自の洗浄技術「360°キレイウオッシュ」でガンコな汚れも残さずキレイに。
【 siroca 2WAY 食器洗い乾燥機 の特徴】
・水道工事のいらないタンク式。
・高温・高圧洗浄&シロカ独自の洗浄技術「360°キレイウオッシュ」でガンコな汚れも残さずキレイに。
・そのうえ99.9%除菌を実現。さらに送風と新機能のUVライト照射により、除菌状態が8時間以上も持続。
・水を使わずにUVライト照射のみを行う「除菌専用コース」も搭載。
関連記事>>
おいしいごはんを炊くには土鍋なの?いや炊飯器?実はどちらも炊き方次第ってことよ! - ragubiko’s blog
電気調理鍋 無水鍋
◯<PR>シャープ ヘルシオ ホットクック 電気調理鍋 無水鍋 1.6L 2~4人用 スマホ連携 ホワイト KN-HW16E-W
大人気!ほったらかし家電 ホットクックなら、おいしく手間いらず!
【 ヘルシオ ホットクック の特徴】
無水&自動調理だから、ほったらかしでも、手間をかけたような味。
便利な予約調理で、帰宅後すぐにごはんが食べられる。
無線LANに接続することで、メニューの検索・提案を音声や画面で案内。 さらに、スマートフォンとも連携できます。
コンロで鍋を使う感覚で、火力、まぜ方、加熱時間をお好みで設定できます。
本体の天面操作部に大きくて見やすいフルドット液晶を搭載。
操作手順などを大きな文字でわかりやく表示します。
フタを開けて中の食材の様子を確認しながら加熱ができます。
照りを出したい料理などに便利です。
パーツの取り外しがカンタンにでき、食洗機でも洗えます。
まとめ
このようなブログをアップしているアラ還な私も、実は丁寧な暮らしを目指しているのです。そこで、まずは自身のブログ運営のためにも「年をとる」と「年を重ねる」の違いを調べてみました。
自虐的な表現が多く雑な生き方をしたきた私のブログには、「年を重ねる」という表現はもったいない!「年を取る」という表現のほうが合っているとわかります。
それでも心の中では実は「丁寧な暮らし」にあこがれているんです。そんな私同様に素敵なシニア生活を目指して丁寧な暮らしを心がけていらっしゃる皆さまに、年を重ねてきたからこそ必要なキッチン家電をご紹介しました。
すでに梅雨入りされた地域の方も、これからとおっしゃる皆さまも、雨降りにお買い物に出かけるのは大変!それなら、お店に出向くことなくポチッとするだけで玄関まで届けてくれる『オンラインショッピング』はうれしいサービスです。この夏もポイントを貯めながら「丁寧な暮らし」を目指しましょう。ってことで、今回はこのへんでおしまい。
最後までお読みいただきありがとうございます。では、またです。