🕖2021/10/12 🔄2022/06/01
こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。
アラ還世代には、現役バリバリで毎日お仕事に邁進されているアクティブな方から、若干早めだけど60歳定年、もしくは定年前に長年お勤めの会社を離れ、ゆっくりと過ごしたりお孫さんのお世話に忙しい方もいっらっしゃるでしょう。
定年を期に第二の人生の始まりだ!なんてことで「お蕎麦屋」さんや「ラーメン屋」さんを始める方もよく話題によく上ります。
今後の老後と言いますか、シニア生活もある程度楽しくないとなんだか生きる張り合いがなくなりそうと心配!になりませんか?
ときには老後の資金が心配で、夜も眠れない日もあるかもですが・・・。しばらく横に置いておいて(笑)
それでもやっぱり老後の趣味は、身体的な健康寿命を伸ばして元気に生きるためにはどうしても必要な気がします。
おひとりさまのアラ還世代に人気のある趣味
おひとりさまの中高年からアラ還世代、さらにシニア世代の方にまで人気がある趣味とは?というと、「ペット」「手芸や園芸」「インターネット」「DIY」などの動画が、You TubeやSNSで見かけることが多いかも。
手芸や園芸、DIYなら、自宅で気軽に始められます
「手芸」のど定番、編み物や刺繍、アクセサリー作りに山口百恵さんもやっているキルトなんかなら、少女時代からずっと続けている方もいらっしゃるでしょう。
園芸は、ちょっとしたお庭やベランダで日光を浴びながらの作業で健康的だしよい気分転換になりそう。
お花やお野菜は、日々生長していく過程を楽しむことができるし、お野菜にいたっては食べる幸せも味わえます。
はじめるのも簡単!鉢やプランターに培養土、タネや苗を準備するだけです。
実際にベランダで食べられる野菜ばかり育てているわたしが思うに、台風や虫の盛大な繁殖のようなよっぽどのことがない限り、お水とたまに呑み残しのビールをあげるくらいで十分に美味しい野菜が育ちます。
インターネットで楽しむ
インターネットで楽しんでいるシニア世代の方も多いですよね、You Tubeに動画をアップしている中高年のみなさまのなんと多いことか!
さらには、メルカリなどで不用品や自作のアクセサリーを販売して、その内容や成果をFacebookなどのSNS、ブログにアップしたり、インターネットを通してさまざまなことに挑戦していてすごい!って思います。
オンラインショッピングそのものを、趣味として楽しむおしゃれな女性も多いようです。
男性なら今まさに人気の趣味は、以前は「日曜大工」と呼ばれていた「DIY」でしょう。もちろん女性にも人気です。
いまや爆発的な人気の「DIY」を趣味にされている中高年からアラ還、さらにシニア世代のみなさままで、みんながみんな電動式の道具や材料などを100均やオンラインで買い求めて、ガンガンおうちをリノベーションしちゃっているようです。
関連記事>>
【ひかりTVショッピング】開催中のお得なセール・キャンペーン全部載せてます - ragubiko’s blog
趣味のお道具はお得なキャンペーンで購入!
ここまで紹介してきたアラ還世代からシニア世代までに人気のいろいろな趣味を楽しむための道具や日々聞いている音楽や映画を楽しむためには、どうしてもある程度お道具が必要です。
趣味を楽しむための必要なお道具は、少しでもお得なオンラインショッピングのキャンペーンで購入するのが一番!だと思いませんか?
そこで、今回もいつもの「ひかりTVショッピング」で、今週末もご利用いただける開催中のキャンペーンを2つご紹介します。
最大4.5%のdポイント還元!毎週おトクなd曜日
キャンペーンにエントリーし、その月の対象日に対象サイト(「d払い(ネットとモバイルオーダー)」のお店)にて「d払い」でお買い物すると最大4.5%のdポインと還元!
\毎週おトクなd曜日キャンペーンはこちらから/
・本キャンペーンは株式会社NTTドコモが実施するキャンペーンです。
・「d払い」はドコモの回線をお持ちでなくてもdアカウントをお持ちの方はご利用になれます。
・本キャンペーンは予告なく変更・中止する場合があります。
【キャンペーン対象日】
毎月 金・土曜日の0:00から23:59まで
【キャンペーン内容】
本キャンペーンにエントリーし、その月の対象日に対象サイト(「d払い(ネットとモバイルオーダー)」のお店)にて「d払い」でお買い物すると、購入金額に対して通常ポイントとして『ベースポイント0.5%(税込200円につき1ポイント)+お支払い方法をdカードに設定した場合の還元率1%(税込100円につき1ポイント)』、キャンペーンポイントとして『対象日の購入金額(税込・dポイントでのご利用分含む)の3%分(期間・用途限定)』の合計で最大4.5%のdポイントを進呈!
⚠ご注意ください
※「d払い(ネットとモバイルオーダー)」のお支払い方法を『電話料金合算払い・d払い残高払い・dカード支払い・dポイント支払い』に設定された分が対象です。(「d払い(ネットとモバイルオーダー)」のお支払い方法を『dカード以外のクレジットカード・dカードプリペイド』に設定された分は対象外)
※「d払い(コード決済、iD)」のお店は対象外です。
※ご利用代金が継続課金は対象外です。
※エントリーは各月ごとに必要です。なお、エントリーは同月内に限りお買い物前・後どちらでも有効です。
※キャンペーンポイント(dポイント(期間・用途限定))進呈上限は「10,000ポイント」です。
※対象外となるお買い物
・クーポンでのご利用分
・対象日に正常に購入完了とならなかった商品のご購入分
・キャンセル、返品をされた商品のご購入分
・一部対象外店舗でのご購入分
・本キャンペーンは、株式会社NTTドコモが実施するキャンペーンです。
・「d払い」は、ドコモ回線をお持ちでなくてもご利用いただけます。
・本キャンペーンは、予告なく内容の変更・中止させていただく場合がございます。
\日、月曜日は!/
楽天ぺイの日
クーポンご利用&「楽天ペイ」お支払いでお買い物金額から5%オフ、さらに
楽天ペイの日 エントリー&楽天ペイのご利用で楽天ポイント最大3%還元!
・本キャンペーンは予告なく内容の変更・中止する場合があります。
\楽天ペイの日キャンペーンページはこちら/
【キャンペーン期間】
2022年6月1日(水)0:00〜2022年6月30日(木)23:59
【キャンペーン対象日】
毎週 日・月曜日の0:00から23:59まで
【キャンペーン内容】
☆クーポン利用&「楽天ペイ」お支払いでお買い物金額から5%オフキャンペーン☆
対象日に「ひかりTVショッピング」にて専用クーポンを利用して「楽天ペイ」でお買い物すると、5%OFFになります!
⚠ご注意ください
※専用クーポンは「お支払い方法」を「楽天ペイ」に選択した場合のみご利用になれます。
※専用クーポンは何回でもご利用になれます。
※1回のご注文で複数の対象商品に専用クーポンの適用ができます。
※他のクーポンとの併用はできません。
☆2022年6月 日、月曜日は楽天ペイの日 エントリー&楽天ペイのご利用で楽天ポイント最大3%還元!☆
本キャンペーンにエントリーし、その月の対象日に対象サイトにて「楽天ペイ」でお買い物された楽天会員様に、商品の購入額に対して通常の楽天ポイント1%分(楽天カード払い・楽天ポイント払い・楽天キャッシュ払いご利用の場合、100円につき1ポイント)
加えて、以下の通りお支払方法に応じて、特典ポイントとして期間限定ポイント最大2%分を進呈!
≪ポイント付与例≫
・楽天カード支払い分:「楽天カード」より通常ポイント1%+「楽天ペイ」より特典ポイント2%
・楽天ポイント/楽天キャッシュ支払い分:「楽天ペイ」より通常ポイント1%+特典ポイント1%
・その他カード支払い分:「楽天ペイ」より特典ポイント1%
⚠ご注意ください
※エントリーには楽天会員へのご登録が必要です。
※キャンペーン期間内であれば、エントリー前のお買い物でも対象です。
※特典ポイント(期間限定ポイント)付与上限は「10,000ポイント」です。
※2022年7月14日(木)までにキャンセルが発生した場合、キャンペーンのポイント付与の対象外です。
※本キャンペーンは、楽天株式会社が実施するキャンペーンです。
【楽天ペイ】とは?
~楽天ポイントを使う・貯めるなら楽天ペイで~
楽天ペイとは、楽天IDで簡単にお支払いができるサービスです。ひかりTVショッピングは楽天IDで、簡単にお支払いができます。
もちろん楽天ポイントの利用もでき、毎日のお買い物がもっと便利でお得になります。
ひかりTVショッピングからクレジットカードなしで利用できる「後払いワイド」登場です。 - ragubiko’s blog
まとめ
アラ還世代のみなさまの中には、今後の定年後、もしくは現役引退後の生活に「生きる張りあい」を求めているおひとりさまもきっと多いことでしょう。
あまりに仕事や子育てに一生懸命に生きてきたために、仕事や子育てが終わりホッとしたときに「あらっ!これから何をしたらいいのかしら?」なんて、うっかりご自身が楽しむ趣味を見つけてこなかった事に気づくかも知れません。
老後の生活を豊かにおくるためには「生きる張りあい」が、どうしても必要なのかも!?
アラ還世代なら、そろそろご自身に合った趣味を見つけて始めるのにちょうどよい年代かも知れません。
今回は、おひとりさまで始められる趣味で人気の趣味をいくつかご紹介しました。が、やっぱり趣味を始めるにはお道具が必要です。
そんなみなさまに、現在「ひかりTVショッピング」で開催中でお得にショッピングできるキャンペーンも2つご紹介しています。
すでに趣味をお持ちのみなさまにもお役に立てそうな情報なので、ご利用いただければ幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。では、またです。
☆ランキングに参加しています☆