🕖2021/04/20 🔄2022/05/09
こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。
2022年「父の日」は、6月19日(日)の第3日曜日です。毎年のことですが、年に一度なのについつい忘れがちになってしまいます。
今からすぐ、カレンダーや手帳に「父の日」もメモしておいて、今年こそ忘れずにプレゼントを渡して日頃のお疲れを労ってあげませんか?
だって、コロナ禍から世界はガラッと変わってしまいましたから。
いつもどおりに満員電車で会社まで通って働くのも大変でしょうが、おうちで見えない仕事仲間や取引先とのやりとりなど慣れない環境でがんばって戦っているお父さん。
なにもかもが変わってしまった世の中で戦い続けているお父さんも、きっとプレゼントを贈られたらグッときて泣いてしまうかもしれません。
こんな時だからこそ、これまでついつい「父の日」をスルーしてきたみなさんにとっても、感謝の気持ちを伝える最高のチャンスではないでしょうか。
今からいろいろと探しておけば間際に悩むこともないですし、この時期にネットで決めちゃえば「早期割引」も適用されますから、ポチっとしてしまえばもはや忘れることはありません。
そこで今回は「父の日」のプレゼントについて綴っていきます。
- 2022年「父の日」は何をプレゼントしますか?
- 家呑みに最適【焼き芋焼酎 魔界への誘い】
- 【蔵元おすすめの飲み方】
- «ジャパニーズジン»
- 元禄元年創業!『3』にこだわった記念酒を全3種販売
- 光武酒造場とは?
- まとめ
2022年「父の日」は何をプレゼントしますか?
「父の日」プレゼントの定番って何があるのか探ってみましょう。「父の日」のプレゼントとして定番の1位といえば、やっぱりお酒ではないでしょうか?
続いて、お財布や腕時計に洋服など身につけるものになります。
最近は超高齢化社会ですので、中高年のみなさんも病気予防のため、いろんな種類の運動に励んでいる方が多いようです。
ですから、ウォーキングやランニング用の防菌・速乾のスポーツウェアや健康管理のためのスマートウォッチなども喜ばれています。
食べるものも「おいしい物を少量という腹八分目の健康的食事」を心がけていらっしゃる方も多いようで「お取り寄せ」の鰻や和牛肉なども人気です。
このように健康志向のプレゼントが喜ばれる反面、ストレスが多い働くお父さんには、おうちでほっこりと家呑み用のビールや焼酎も人気なんですね。
お酒の中でも何が人気なの?ってなると、1位がビール、続いて焼酎、日本酒、さらにウイスキー、ブランデーという感じのランキングになっているようです。
そこで今回は、話題の佐賀のおいしい焼酎を紹介します。その焼酎の名前は【焼き芋焼酎 魔界への誘い】です。
家呑みに最適【焼き芋焼酎 魔界への誘い】
何が話題かと言いますと、比較サイトで【焼き芋焼酎 魔界への誘い】が、【焼酎 満足度ランキング】第一位を獲得したそうなんです。
この【焼き芋焼酎 魔界への誘い】は、光武酒造場【公式】オンラインショップ≪肥前屋≫でも販売されています。
では、この【焼き芋焼酎 魔界への誘い】が、どうして満足度ランキングで第一位を獲得できたのか、その魅力は何なのかを追求していきます。
ほっこり、うまい。焼き芋焼酎 魔界への誘い
香ばしい香りと焼き芋の味わいがほっこり、うまい
【商品の特徴】
【焼き芋焼酎】はその名の通り焼き芋を使い仕込みます。
通常の芋焼酎は、芋を蒸して造るのですが、この【焼き芋焼酎】はその名の通り焼き芋を使い仕込みます。
【焼き芋焼酎 魔界への誘い】は、鹿児島県産のさつま芋:黄金千貫を原料に黒麹で仕込んだ『焼き芋焼酎』です。
皮つきながら焦げがつかない位の最適な状態で焼きあげた芋を使って、皮ごと粉砕して仕込んでいきます。
蒸留後は原酒が出来上がると、マイナス5℃で丸2日間冷却し、手作業で油分などを取り除き手間暇かけて造られていきます。
出来上がった焼酎は雑味が少なく、味・香りとも芳醇で、焼き芋独特の柔らかな甘みとまろやかさを醸し出した上品な味わいが特徴です。
\おすすめの『焼き芋焼酎 魔界への誘い』はこちら/
◯【ポイント10倍】【送料無料】定番!魔界への誘い 飲み比べセット
720ml×4、900ml×1(黒麹魔界、紅魔界、全量芋、焼き芋焼酎、魔界のX.Oど黒)
売れています!定価6,437円
大人気!芋焼酎「魔界への誘い」の定番商品5種(全量芋、黒麹仕込み、紅さつま甕壷仕込み、焼き芋焼酎、ど黒)の飲み比べができるセット商品です。同じ魔界シリーズでも、それぞれ違った味わい、風味。違いをお楽しみください。
◯【ポイント10倍】【送料無料】定番!魔界への誘い 飲み比べセット
1,800ml×5(黒麹魔界、紅魔界、全量芋、焼き芋焼酎、魔界のX.Oど黒)
売れています! 商品番号 MA-T-18
定価12,120円(税込)
【セット内容】
・全量芋 魔界への誘い 1,800ml
・黒麹仕込み 魔界への誘い 1,800ml
・紅さつま甕壷仕込み 魔界への誘い 1,800ml
・焼き芋焼酎 魔界への誘い 1,800ml
・魔界のX.Oど黒 1,800ml
【商品の特徴】
大人気!芋焼酎「魔界への誘い」の定番商品5種(全量芋、黒麹仕込み、紅さつま甕壷仕込み、焼き芋焼酎、ど黒)の飲み比べができるセット商品です。同じ魔界シリーズでも、それぞれ違った味わい、風味。違いをお楽しみください。
■全量芋 魔界への誘い
原材料 さつま芋(国産)・芋麹
容量 1,800ml
種類 本格焼酎
アルコール度数 25度
蒸留方法 常圧
蔵元 (資)光武酒造場
■黒麹芋焼酎 魔界への誘い
原材料 さつま芋(国産)・米麹(国産米)
容量 1,800ml
種類 芋焼酎
アルコール度数 25度
蒸留方法 常圧
蔵元 (資)光武酒造場
■紅さつま甕壺仕込み 魔界への誘い
原材料 さつま芋(国産)・米麹(国産米)
容量 1,800ml
種類 芋焼酎
アルコール度数 25度
蒸留方法 常圧
蔵元 (資)光武酒造場
■焼き芋焼酎 魔界への誘い
原材料 さつま芋(国産)・米麹(国産米)
容量 1,800ml
種類 芋焼酎
アルコール度数 25度
備考 ※原料の焼き芋の味と香りを損なわないために荒濾過をしていますので、旨み成分が白く霞がかったようになることがありますが、品質には問題ありません。
蔵元 (資)光武酒造場
■魔界のX.Oど黒
原材料 さつま芋(国産)・米麹(国産米)
容量 1,800ml
種類 芋焼酎
アルコール度数 25度
蒸留方法 常圧
蔵元 (資)光武酒造場
👇『焼き芋焼酎 魔界への誘い』720ml 販売価格1,342円(税込)
焼き芋焼酎 魔界への誘い 720ml【光武酒造場/佐賀県】【芋焼酎】【いも焼酎】|焼酎の種類で選ぶ|肥前屋オンラインショップ|光武酒造場
👇『焼き芋焼酎 魔界への誘い』1800ml 販売価格 2,541円(税込)
焼き芋焼酎 魔界への誘い 1,800ml【光武酒造場/佐賀県】【芋焼酎】【いも焼酎】|焼酎の種類で選ぶ|光武酒造場オンラインショップ【肥前屋】
👇春の限定酒入り飲み比べセット1800ml×5本
販売価格11,106円(税込)
👇春の限定酒入り飲み比べセット720ml×5本
販売価格5,936円(税込)
焼き芋焼酎 魔界への誘い≫が含まれたギフト用セットも人気
売れている焼酎飲み比べ!!ポイント2倍!!
【肥前屋会員様5%OFF】
«焼酎»
◯人気TOP5飲み比べセット 720ml×5本(魔界・紅さつま・全量芋・焼き芋・舞ここち)
『全量芋 魔界への誘い』・『焼き芋焼酎 魔界への誘い』・『黒麹仕込み 魔界への誘い』・『舞ここちブルーボトル』・『紅さつま甕壺仕込み 魔界への誘い』の、5種類の焼酎720mlセットです。
それぞれの芋焼酎、麦焼酎の味をお楽しみいただけます。
👇【肥前屋会員様5%OFF】【送料無料】【焼酎】飲み比べセット 720ml×5
飲み切りミニボトルサイズ★ポイント2倍!
«焼酎»
◯人気TOP5飲み比べセット 270ml×5本(魔界・紅さつま・全量芋・焼き芋・舞ここち)
『全量芋 魔界への誘い』・『焼き芋焼酎 魔界への誘い』・『黒麹仕込み 魔界への誘い』・『舞ここちブルーボトル』・『紅さつま甕壺仕込み 魔界への誘い』の、5種類の焼酎270mlセットです。
それぞれの芋焼酎、麦焼酎の味をお楽しみいただけます。
👇人気TOP5飲み比べセット 270ml×5本(魔界・紅さつま・全量芋・焼き芋・舞ここち)
【蔵元おすすめの飲み方】
[ストレート]
まずは、ゆっくり口へ含み香りや風味を楽しみましょう。
[ロック ]
切れ味がいっそう冴えた旨さをお楽しみいただけます。
[水割り]
風味と香りを残しながらも口当たりがよく、柔らかな味が楽しめます。
[お湯割り]
旨みや甘みが増し、よりソフトな飲み心地がお楽しみいただけます。
«ジャパニーズジン»
ジャパニーズジンの時代もやってきています。おうち時間が増えた今こそジンソーダも”アリ”ですよね。
◯赤鳥居セット(SK-H)【ポイント2倍!】Japanese GIN 赤鳥居セット 700ml×2
2種のジンを飲み比べてみませんか?赤鳥居オリジナルと赤鳥居プレミアムのセット
販売価格7,260円(税込)
クラフトジンの関連記事>>
国産クラフトジンで「ジンソーダ」の時代はすぐそこ。赤鳥居 も! - ragubiko’s blog
元禄元年創業!『3』にこだわった記念酒を全3種販売
さらに「光武酒造場」の創業333周年を記念して記念酒が販売されています。こちらもオンラインショップ肥前屋で購入できます。
\333周年記念酒セット(ss-333) /
◯【光武酒造場】×【窓乃梅】×【天吹】1セット¥9,999(税別)☆333セット限定☆
\佐賀県内で同じく333周年を迎える蔵元と共同企画して販売しているお酒はこちら/
◯【333周年記念 大吟醸 光武】720ml
【商品の特徴】
創業333周年を記念して、佐賀県産「山田錦」を精米歩合40%まで磨き仕込んだ、仕込み順号が3号の大吟醸の新酒です。
低温で約30日間かけてじっくり発酵させることで、甘味、旨味、酸味を絶妙なバランスに仕上げました。
華やかで上品な吟醸香に、爽やかなキレの良さが特徴的な令和3年新酒の記念酒です。
精米歩合:40% 日本酒度:+3 酸度:1.5 アミノ酸度:0.9 アルコール分:16度
◯333周年記念 純米大吟醸 天吹】720ml
【商品の特徴】
香り豊かなお酒でくつろぎの時間を豊かに過ごしてもらいたい。香りと共にお届けするのが天吹の使命であり喜びでもあります。
333周年を記念して醸したこの純米大吟醸は「愛山」を3割3分まで磨き、氷温で3年貯蔵した渾身の逸品です。
精米歩合:33% 日本酒度:+3 酸度:1.4 アルコール分:17度
◯【333周年記念 大吟醸 窓乃梅】720ml
【商品の特徴】
『333周年記念』のお酒は、岡山県産の雄町100%使用し、原酒のまま蔵内で低温瓶熟成させる事3年。
低温で熟成させる事により、香りも残しつつ雄町特有の濃厚な旨味を存分に引き出した逸品です。
オマチストのみならず、純米酒好きの方にも濃厚な旨味でご満足いただけると思います。
精米歩合:50% 日本酒度:+3 酸度:1.3 アルコール分:18度
◯「琥珀 光武(こはく みつたけ)」720ml
【商品の特徴】
琥珀光武は3年間冷暗所で保存・熟成させたワイン酵母仕込みの日本酒です。
一般的な日本酒とは違った独創性のある酸味と琥珀色まで熟成した芳醇な味わいはまさに新感覚です。
良く冷やしてお飲みいただくとより一層、香りや風味をお楽しみいただけます。
※じっくりと時を感じながら味わっていただくため、あえて酒質・精米歩合は「非公開」としております。
原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:非公開 アルコール分:15度
◯「斗瓶囲い純米大吟醸 金波」300ml
【商品の特徴】
出品酒用に雫しぼりで採った純米大吟醸を斗瓶囲いし、3年間貯蔵した特別なお酒です。
醪で米をゆっくり溶かし、温度管理に細心の注意を払い、長期低温発酵でじっくり発酵させることで、甘味、旨味、酸味を絶妙なバランスに仕上げました。華やかで上品な香りに豊かな味わいが特徴的な杜氏渾身の極上の純米大吟醸です。
原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:40% アルコール分:15度
光武酒造場とは?
創業は元禄元年と非常に歴史も長く、また佐賀県の中でも光武学校と呼ばれるぐらい杜氏としての輩出が多い蔵です。
40年ほど前から吟醸造りにも力を入れ、鑑評会においても数々の賞を受賞しており、近年では世界最高権威と評価されるコンペティションIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)でのゴールドメダル受賞をはじめ、数々の海外主催コンクールでも高い評価を頂いております。
20年ほど前から焼酎を手がけ始め、芋・麦・米の焼酎を造り、モンドセレクション、全国酒類コンクール等において長年にわたり受賞しております。
光武酒造場の水へのこだわり
光武酒造場で使われている水は、全て多良山系の良質な伏流水を使用しています。敷地内に井戸があり徹底した品質管理の下良質の水を使うことにより原料の洗米から割り水まで水にこだわりを持ってお酒造りをしています。
多良山系は長崎・佐賀両県にまたがる山で五家原岳(1,057m)、多良岳(983m)、経ヶ岳(1,076m)などがあります。古い火山で浸食が進み、急峻な峰と深い渓谷がところどころに配置され、南側下流には「轟の滝」は名水とともに、数々の美しい滝と渓谷で知られています。
関連記事>>
肥前屋の人気シリーズ『キャラクターとのコラボシリーズ』の焼酎編『北斗の拳』第2弾 - ragubiko’s blog
※こちらの商品情報は2022年5月09日時点のものです。価格は市場により変動する場合がありますのでご了承ください。
まとめ
今回は、母の日に隠れてちょっと忘れられがちな「父の日」のプレゼントに定番のお酒のプレゼントを中心に紹介しました。
中でも今年のプレゼントに特におすすめなのが、話題の【焼き芋焼酎 魔界への誘い】なのです。
ご自身のご褒美に、お母様もお父様も、子なしも独身も、みんなこの香ばしい香りと焼き芋の味わいがほっこり、うまい「魔界への誘い」を一度だけでも味わってみて!絶対癖になりますから。
「母の日」のプレゼントは割と毎年吟味して探すのですが、飲んべえの父親には日本酒の一升瓶をあげればいいや!としてきた昭和生まれです。
焼酎をソーダで割っている酎ハイやウイスキーをソーダで割るハイボールが流行っている今こそ、本格的ないも焼酎しかも焼き芋焼酎を粋にストレートで、もしくはお湯割りで日本人らしくしぶくいただくのも素敵ではないでしょうか?
最後までお読みいただき、ありがとうございます。では、またです。
☆ランキングに参加しています☆