こんにちはsannigo(さんご)です。
もし、あなたがそろそろお正月準備を始めようかな?と思っているのなら、今回紹介するフジテレビフラワーネットの「新年を祝う華やかなお正月飾りや鉢植え」などの特集は、何から何まで、生まれて初めて経験することが多かった2020年の締めくくりと2021への期待を込めた幕開けにきっと役立つことでしょう。
来年こそは!元気に明るく暮らしたい方にお花のパワーで心からの優しさや強さを感じ取っていただければ幸いです。
というわけで、今回は「めざましTV」のお花コーナーでご存じの方も多いと思われる「フジテレビ フラワーネット」から”新年を祝う華やかなお正月飾りや鉢植え”などを集めてみましょう。
楽しみが詰まっているお正月
子供の頃から、「おせち料理」「お年玉」「お雑煮」「初詣」などのたくさんの楽しみが詰まっているのがお正月です。
ウィキペディアによると本来「正月」とは、新年最初のひと月、つまり一月の別称です。しかし、現在では正月行事をする期間を「正月」と捉えることが多く、地域差はありますが1月7日の松の内までや、1月15日の小正月までを指すようになっています。
正月には、元旦にやってきて一年のしあわせや健康をもたらしてくれる「年神様」をお迎えし、おもてなしをして見送るための伝統行事が数多くあります。
伝統行事を通して、新年の五穀豊穣や家内安全を願うお正月ですが、どんな行事があったかおぼえていらっしゃいますか?最近は略式に次ぐ略式ですでに滅び去ったものも多いのですが、たとえば「おせち料理」「お年玉」「お雑煮」「初詣」「初日の出」「おとそ」「年賀状」「書き初め」「初夢」などで、本当に盛りだくさんです。
そんな楽しみがいっぱいの「お正月」の「正」という漢字には、あらためる、きちんとするなどの意味があるそうです。旧年が無事に終わった事への感謝と新年を祝う行事のお正月をお迎えする準備は順調に進んでいますか?
<<正月飾りの準備や片付け、飾る場所などの記事はこちらです>>
正月飾り、縁起良く「いつ飾る?どこに飾る?どう処分する?」 - sannigoのアラカン日記
新しい年をお花とともに素敵なお正月をお迎えしてみませんか?
華やかなお正月飾り
新しい年を迎える準備をそろそろ始めませんか?
子供の頃からお正月には、玄関に華やかな正月らしいお花が飾ってあったのを思い出します。日常から少し離れた厳かな雰囲気を感じたものです。
そんなお正月には欠かせない華やかなお飾りを玄関に飾って、家族みんなで年神様をお迎えして、家内安全とコロナ退散を願うという過ごし方はいかがでしょう?
\すぐにでもいろいろな「お正月飾り」を見たいなら/
和デザインの迎春飾り
華やかなアーティフィシャルフラワーを使った迎春にふさわしいお飾り
👇大人カラーの迎春飾り ビビットな色遣いのグラデーションが映える和デザインの迎春飾り
一年の始まりを祝う迎春飾りは、華やかなものを選びたいもの。
大きなシャクヤクをメインにデザインされた迎春飾りは、華やかで愛らしく目を惹く美しさです。
👇お正月を彩る 生花アレンジ「花てまり」(イエロー・オレンジ)
新年を祝うにふさわしい華やかな色を集めたアレンジメント!
末広がり扇には家族の繁栄を意味するお正月にふさわしい生花。
※本商品はメッセージカードをお付けすることが出来ません。
\もっと「お正月のお花2021特集」が見たいなら/
お正月を彩る鉢植え
【 紅白梅盆栽】
お花も素敵ですが、玄関に飾られる盆栽もお正月らしい厳かな雰囲気があります。いろいろありますが、やはりおめでたい『紅白梅盆栽』がおすすめです。
👇紅白梅盆栽一年の始まりを祝う縁起物。 価格 5,995円(税込)
1本の樹から紅白2色の梅の花が咲きほこる、新春の彩りに縁起物梅盆栽。
[公式ページより]
1本の樹から紅白2色の梅の花が咲きほこる、新春の彩りに縁起物梅盆栽。
株元には、苔(コケ)を配置し、細部にもこだわった鉢植え。お歳暮やお年賀として新春を彩る鉢植えとしておすすめです。
※開花の様子をお楽しみいただくため、つぼみの状態でのお届けとなります。
お届け後、18~20℃の温度に数日おいていただくと開花が始まります。
植物の個体差がありますので、2色の花の開花時期がずれる場合があります。
樹形も各々異なりますことを予めご了承ください。
【山形からの春便り 啓翁桜】
こちらもおすすめ!山形からの春便り 啓翁桜です。蕾から薄紅色に花開き、満開・・葉桜へとうつろう啓翁桜を楽しむことができます。
※この商品は2020年12月25日~2020年12月31日いずれかのお届けになります。
啓翁桜とは、支那桜桃と彼岸桜を交配して作られた桜で、歴史は古く、江戸城に生花を納めていた花き商が冬に咲かせる手法を編み出したと言われています。普通なら3月下旬から4月上旬に開花しますが、秋の冷え込みが早い山形県では気候条件をうまく利用し、冬に桜の花を咲かせ、一足早い春をお届けしています。
👇山形からの春便り啓翁桜(ミドルサイズ)8本 価格 4,950円(税込)
毎年ご好評いただいている山形県産の『啓翁桜(けいおうざくら)』は、促成栽培で開花時期を調整した「冬に咲く桜」です。
淡いピンクの花が咲くとひと足早く春がお部屋に広がるようです。
お届け後開花の様子を楽しんでいただくため、お届け時は、蕾の状態ですが枝の切り口を十文字に切り、花瓶等に活けていただければ、数日で開花します。
新年を祝う、お正月アレンジメント
お正月に玄関に飾ってあるお花というと、このような感じです!と言い切れるほどイメージにぴったりでしかも「リーズナブル」が魅力ではないでしょうか?
👇 白菊と松で新年を迎えるに相応しいアレンジメント 価格 3,850円(税込)
コンパクトに白菊と松でのアレンジメントでお正月のイメージにピッタリ!
[公式ページより]
コンパクトにまとめた、お正月用アレンジメントです。ご自宅用やお年賀にも使えます。
◆市場での花材調達が難しいため、お届け日は12月20日以降でお選びください◆
和モダンのインテリアグリーン
日本古来の美意識を「今」の感覚でデザインしました。リアル感のあるフェイクグリーンなので、本物に見えますよね?でも水やりなどの手間がいらないしおしゃれな感じでお部屋の隅に飾るだけでスタイリッシュでクールな気分になれそうです。
何より枯れないので長く楽しめるの魅力では?
👇 【CUPBON/カップボン】檜炭ボール モミジ 価格 5,500円(税込)
「檜炭ボール」はヒノキ炭と北海道産の珪質頁岩を混ぜており、見た目もシックで空気をリフレッシュ。ジメジメした季節や夏・また臭いの気になる場所に置いても◎。
和室にはもちろん、洋室にも合う粋でモダンな「もみじ」のフェイク盆栽です。アーティフィシャルグリーンなのでペットのいるご家庭や小さなお子様やご高齢の方がいても水やりの手間もなく、長く楽しめます。
母の日・父の日・敬老の日等のイベントに、またお引越し等のお祝いにも喜ばれる和モダンなアーティフィシャルグリーン「CUPBON(カップボン)」シリーズです。
\昼12:00までの注文で当日お届けできます/
最後に
今年もあと2週間足らずです。コロナウイルスの勢いはなかなか収まりませんが、お正月はもうそこのカドまで来ています。
年末・年始をお出かけになる方も、お家でお過ごしになる方もみなさん同じように厳かな雰囲気で年神様をお迎えして、お花のパワーをもらいつつ2021年の気持ちよい幕開けになりますようお祈りしています。
<<合わせて読みたい記事です>>
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
では、またです。
☆ポチッとしてもらえると励みになります☆